☆農地/製造工場視察シーン☆
できる限り、植物が育つ農地や製造工程確認のため現地を訪ねています。商品の愛情を感じる瞬間でもあります。
☆スクール☆
AEAJ資格関連コースとオリジナルアロマクラフト講座の2種を開講しております。アロマクラフトは、当ショップで取り扱いの地域資源産アロマなどを使用。
- 6月「香りの木」を作ろう!
☆サロン☆
フェイシャルとボディーの2種をご用意。当ショップ取り扱いの地域資源産アロマや化粧品をふんだんに使用します。北海道産ハマナス・栃木県産ハトムギのフェイシャルエステ、兵庫県三木市産のレモングラス浴が試せるサロンはおそらく国内でアロマドレッシングだけではないかな~と思います。※2021年よりご新規予約をストップさせていただきました。
- 水素浴
- 兵庫県三木市産・レモングラス足浴
- 兵庫県三木市産・レモングラス手浴
【ボディアロマトリートメント】
- お疲れ部位を重点的にほぐします。
- 沖縄県産・月桃オイル
- 兵庫県・淡路島産オイル
【フェイシャルアロマ】
- お顔すっきりフェイシャル
- 北海道産・ハマナス化粧品
- 栃木県産・ハトムギ化粧品