【植物名】ニオイスミレ
【科名】スミレ科
【種類】多年草
【主な産地】エジプト、フランス
【抽出部位】葉
【精油製造方法】揮発性有機溶剤抽出法
【主な成分】2,6-ノナジエナール、2,6-ノナジエノール、ベンジルアルコール
【香りノート】ミドルノート
【香りの系統】ハーブ系
【香りの強弱】強
【ON OFF バランススイッチ】OFF
【相性の良い精油】イランイラン、ネロリ、オレンジスイート、ジャスミン、ラベンダー
◆一言~二言で語ると◆
マリーアントワネットが好んだ精油。ブレンド香水に差がつく香り。
《主な作用》抗炎症、利尿、鎮静、催淫
《注意事項》使用量注意
《使用方法》芳香浴、沐浴法、トリートメント法
《こういう方におすすめ》
いつもの香水作りに、上品さと爽やかさの2つを兼ね備えた精油なので素敵な演出をしてくれますよ
《肌への働き》
かゆみ、赤み防止
《介護ケア》
非常に希少な精油なので、ここぞという時の芳香浴に。登山をされる方は、山に咲いているスミレが好きな方が多いので 過去に登山が趣味だった方の為に使用していただきたいです。
《バイオレット・リーフのイメージワード》
上品で親しみやすい。上品で可愛らしい子供。
《バイオレット・リーフのイメージカラー》
紫
《この精油が好きな方はこんなタイプ?》
無邪気な方が多いかな。上品さと親しみやすさを持ち合わせた女性。
《バイオレット・リーフにまつわるエピソード》
■スミレ=花というイメージが強いですが、この精油は葉から採油(揮発性有機溶剤法)されます。その為、まとわりつくような濃厚な花というより、ほんのりスミレの花にハーブ感が+された香りです。
国産アロマとコスメのショップ&スクール&サロン~アロマドレッシング~
<アロマドレッシングのご予約お問い合わせ>は④通り
①店頭にて
②TEL:03-6877-0736
③ご予約&お問い合わせフォーム←24時間受付
④LINE@のトーク画面←夜20時まで受付 ※事前に友だち登録をして下さい。
下記「友だち追加」「QRコード」から読み取りできます。
<ご予約方法>
お客様のお名前、お電話番号・もしくはメールアドレス、講座名、ご希望の日時(10:00~20:00)をお伝え下さい【第3候補まで教えていただけると幸いです】折り返し、ご連絡させていただきます。