8月のアロマクラフト講座は「3種の入浴剤」です。それぞれ、使用するアロマオイルやハーブ、使用する基材(スクラブソルトや重曹など)が違うので、感触・香りも違いがあります。ご自身に合いそうなもの、興味があるものをお選びください。子どもさんの自由研究にもおすすめです。この講座は親子でもご参加いただけます。
兵庫県・三木市の農園で育ったレモングラス茎の手作り入浴料(約2~3回分) 作成費¥2500 所要時間:1時間
三木市の「農園直送レモングラス茎」を業務入手しました。当サロンのレモングラス足浴or手浴で使用している原料となるもの。葉先はレモングラスティーに使用され、当店でもウェルカムドリンクとしてお出ししています。
これらをミルミキサーで砕き、
パックに詰め込みます。
お湯で煮出して使用するタイプ。お疲れを感じやすいお身体に。レモングラス好きな方にも♪このクラフトは、砕く瞬間にレモングラスの香りがしっかりと漂います。
作成のむずかしさ:★★☆☆☆(作る工程はやや多めですが、意外に簡単!)
<ご予約お問い合わせ>は3通り
①TEL:03-6877-0736
②ご予約&お問い合わせフォーム←24時間受付
③LINE@のトーク画面←夜20時まで受付 ※事前に友だち登録をして下さい。
下記「友だち追加」「QRコード」から読み取りできます。
<ご予約方法>
お客様のお名前、お電話番号・もしくはメールアドレス、講座名をお伝え下さい。折り返し、ご連絡させていただきます。