兵庫県佐用町の「広報さよう」に掲載いただきました。
地域おこし協力隊の平福さんが、アロマドレッシングオリジナル化粧品「さようのめぐみ」を紹介くださっています。兵庫県佐用町には西日本最大級となる57万本のひまわり畑があり、農薬不使用で育てられています。
「さようのめぐみ」は、鑑賞後の種から圧搾したオレイン酸を高濃度に含有したひまわり油を使用。シリーズ全体で50g以上含有。換算すると3万個以上の種を使用しています。現地の方のひまわりに対する思いもたくさん詰まっています。
はじめて拝読した「広報さよう」。行政や各種団体の活動内容や情報発信だけでなく、町内で100歳を迎えられたご高齢者の紹介。今年度の新成人から寄せられたメッセージがフルネームで紹介されていたり、見ごたえがありました。
個人的に気になったのは「さよう統計かわら版」。令和2年の国勢調査結果です。佐用町は兵庫県内で高齢化率(町の総人口のうち65歳以上が占める割合)が最も高く43.2%。ちなみに全国平均は28.8%。兵庫県全域では28.9%で、平均という印象がありますが、令和3年2月現在のデーターでは、兵庫県の41市町あるうちの25市町は高齢化率が30%以上です。
全国的に少子高齢化が問題となっていますが、佐用町をきっかけに改めて考えさせられました。
広報さよう2月号は、下記URLからもご覧いただけます。
http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=6814
兵庫県佐用町産ひまわりスキンケア化粧品シリーズ「さようのめぐみ」は
◎3つのECサイト
(カラーミーショップ、yahooストア、STORE’s JP)
ECサイトはこちら
◎実店舗(東京都足立区綾瀬4-17-4第一金子ビル503号室)にて販売中。
国産アロマとコスメのショップ&スクール&サロン~アロマドレッシング~
Φ東京都・足立区・綾瀬駅西口徒歩5分 AEAJ総合資格認定校Φ
<アロマドレッシングのご予約&お問い合わせ>は③通り
①TEL:03-5856-1640(日・祝・火曜日以外の10:00~19:00)
②ご予約&お問い合わせフォーム←24時間受付
③LINE@のトーク画面←夜20時まで受付 ※事前に友だち登録をして下さい。
下記「友だち追加」「QRコード」から読み取りできます。
※どんな内容でも気軽にお問合せください。
<営業時間/日・祝・火を除く>
ショップ&スクール&サロン:10~19時/完全予約制
※ショップもご予約の上お越しください。
※駐車場はないですが、近隣にコインパーキング・スーパーなどがございます。
※サロンはご新規様予約をストップしております。顧客様のみ。
◎現在、開講中のオリジナルアロマクラフト講座はこちら
◎現在、開講中のAEAJ認定資格対応コースはこちら
◎ECサイトはこちら
◆綾瀬事務所への来所 ご予約方法
お客様の名前、ご希望の来所日時(10:00~19:00)をお伝え下さい。メール、ライン@の場合は折り返し、ご連絡させていただきます。
*お支払について*当日 現金もしくはpaypay払い。カード不可。